就職活動って、なんとなく大変そうなイメージがあるけど実際いつから、
何から始めればいいのかわからないですよね。
わからないから始められなくて、スタートがどんどん遅くなる…
なんて人も多いです。
今回は、そんな大学生の皆さんに向けて、
就職活動のスタート時期ややるべきことについて
徹底解説していきます!
動き出しは大学三年の春から始まる
解禁時期に関しては、
年々早まっているので年によって違いがあります!
2022年卒の場合は3月にインターンなどの情報が解禁し、
4月に説明会が始まる予定でした
(コロナの影響を受けているのですが…)。
なので、卒業年度によって違いはありますが、
大体はインターン情報の解禁時期が就活のスタート時期の目安になります。
事前に調べて把握しておきましょう!
じゃあ三年の春から専念しないとダメ?
では、インターン情報の解禁時期(22卒なら3年春)から
就活に専念しないといけないのでしょうか。
結論から言うと、就活一本に絞る時期としては早いです。
もちろん、就活を意識して行動することは
大学何年生であっても大切なことですし、
やって損はありません。
ですが、三年の春から就活だけに取り組むと言うのは、
少々早すぎると思います。
なぜなら、その時期に行う就職活動は、
拘束時間が短いため、それをやったとしても
十分に時間が余るからです!
なので、インターンや面接が本格化してきてから
就活専念モードに入るのがおすすめです。
なので、就活をスタートさせる時期としては
三年の春(インターン情報解禁時期)からが妥当ですが、
就活以外にやりたいこと(サークルやアルバイトなど、個人の活動)も
まだまだ続けるのがおすすめです。
始めるなら何からやるべき?
実際に就職活動を始めよう!と思っても、
最初は何から始めればいいかよくわからないですよね。
初めはまず、情報収集と自己分析から行うことをお勧めします!
まず情報収集。
日本には、世界には、どんな会社があるんだろう?
どんな仕事があるんだろう?
できればたくさんの例を知っていた方が、
自分にあった職業が選べますよね。
どんな業界があるかを調べたい時は、
業界地図を見るのがおすすめです。
業界地図は毎年出版されているため、
最新版を購入しておけば業界ごとの景気や風向きも
わかると思います!
また、解禁時期は合同説明会なども多く開催しています。
解禁時期はたくさんの企業が参加するので、
業界地図などをみて興味が湧いた企業の説明会には
積極的に足を運んでみましょう!
また企業によっては、
夏のインターンシップを開催しているところがあります。
夏のインターンに参加すると選考優遇がある場合も。
そういった情報はなるべく早くに押さえておきましょう!
そして自己分析。
自己分析は、自分の今までの経験や考え方を分析することで、
自分がどのような人間で、
どのようなことにやりがいを感じるかなどを明確にするものです。
これに関しては、ここで色々と説明するよりもやってみた方が早いので(笑)、
本などを読みながらやってみましょう!
就活以外の時間は何をする?
さて、上で述べたこと全てをやったとしても、
時間はたっぷりあるはずです。
なので、勉強などのやるべきことや、
頑張ってるアルバイト、サークルなども引き続き
全力投球してください!
学生時代は貴重です。
ぜひ思い残すことなく頑張ってくださいね。
就活の面接では、
学生時代に力を入れたこと(通称:学チカ)などを聞かれます。
大学4年間で成し遂げた経験は、
就職活動の中でも非常に役に立ちますよ。
ちなみに私も、
大学三年生の春夏はサークル活動に打ち込んでいました。
その活動の話は後に面接のネタにもなりましたし、
その経験があったから
自分のやりたい仕事を見つけることができました。
なので、ぜひやりたいことを我慢せず取り組んでみてください!
もし「やりたいことが何もない…」なんて人は、
ぜひ今から探してみましょう。
何かスキルを身につけたい、なんて人は
プログラミングスキルがおすすめです!
プログラミングスキルに関してはこちら↓
はじめてのプログラミングコース
まとめ
就活の動きだしは大学三年の春から
専念するのはインターンや選考が始まってから
動きだしをするなら情報収集と自己分析
就活以外の時間でやりたいことを頑張ろう!
就職活動って、なんとなく大変そうだし不安ですよね。
ですが、就活を早く始めたから早く就活が終わる、
というわけでは無いです。
不安を解消しつつ、
適切な時期に適切な行動をとることで効率よく進めていきましょう!
(関連記事)
大学生だけどしたい仕事が見つからない人へ!やりたい仕事の見つけ方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、ショータ代表です。
僕は、大学1年の途中まではつまらなくて辛い日々を過ごしていました。
コミュ障でいじめられる。
女子と話したくても話せない。
滑舌が悪いし、早口になる。
それでもいじめられる。
だから、どんどん自信をなくしていきました。
自分なんて、もう普通の生活は送れないんだ!
と思っていました。
そんな僕でしたが、今では超絶自信を持つようになっています。
大学生活が楽しいし、毎日が幸せです。
大学生活に絶望していた僕が、どうやって自信をつけるようになったのか?
それをこちらの記事で詳しく説明しています。